お知らせ

お知らせ

第4回神奈川無痛分娩研究会

第4回神奈川無痛分娩研究会の画像

第4回神奈川無痛分娩研究会

理想論ではなく、現場の問題を解決すべく立ち上がった神奈川無痛分娩研究会の4回目に参加しました。今回は、特に助産師さんの無痛分娩への関与がメインテーマだったようです。

JALAによる無痛分娩の市民公開講座

JALAによる無痛分娩の市民公開講座の画像

JALAによる無痛分娩の市民公開講座

JALAによる市民公開講座が東京駅のステーションコンファで開催されました。JALA設立の経緯や今後の事業展開がわかりやすく説明されていました。

医療産業イノベーションフォーラム(医療4.0時代の医師アントレプレナー)

医療産業イノベーションフォーラム(医療4.0時代の医師アントレプレナー)の画像

医療産業イノベーションフォーラム(医療4.0時代の医師アントレプレナー)

園田正樹先生のお力で、医療産業イノベーションフォーラム(医療4.0時代の医師アントレプレナー)に参加させていただきました。「医療4.0」の著者でもある加藤浩晃先生もいらっしゃる豪華メンバー。私も無痛分娩の安全性向上を目指す医師アントレプレナーとして、大いに刺激を受けました。

ビジネスミーティング in シンガポール

ビジネスミーティング in シンガポールの画像

ビジネスミーティング in シンガポール

シンガポールのKK Women's Hospital院長のAlex Siaとその仲間たち、さらにグロービス経営大学院の恩師とビジネスミーティング。無痛分娩の新しいデバイスを常に世に送り出しているAlexたちの凄さを実感。

はましんチャレンジゲート・優秀賞獲得

はましんチャレンジゲート・優秀賞獲得の画像

「はましん チャレンジゲート・ベンチャー部門」で優秀賞に輝く

「はましん チャレンジゲート」というビジネスコンペで優秀賞をいただきました。ファイナリストになると、地元で活躍されている起業家の方々にアドバイスをいただけるというのが最大の特典。無痛分娩の安全性を向上させるという社会課題をビジネスいというツールを使って解決しようとしている自社の取り組みが評価されました。

第122回日本産科麻酔学会学術集会を開催

第122回日本産科麻酔学会学術集会を開催の画像

第122回日本産科麻酔学会学術集会を開催

代表の入駒慎吾が学術集会長を務める第122回日本産科麻酔学会学術集会が浜松市のオークラアクトシティホテル浜松で開催されました。史上最年少会長による史上最大規模の学術集会となりました。

『市民公開講座 in 浜松 ~安全で快適な無痛分娩とは?~』2018年9月1日(土)を浜松市で開催します。

『市民公開講座 in 浜松 ~安全で快適な無痛分娩とは?~』2018年9月1日(土)を浜松市で開催します。の画像

『市民公開講座 in 浜松 ~安全で快適な無痛分娩とは?~』2018年9月1日(土)を浜松市で開催します。

日本の無痛分娩の安全性を向上させるために、市民の無痛分娩リテラシー向上を目的とした企画です。第122回日本産科麻酔学会学術集会サテライト企画として、学術集会事務局も務める弊社が運営させていただきます。
日時:9月1日(土)14時から
場所:アクトシティ浜松コングレスセンター41会議室
入場無料で、鈴木康友さん(浜松市市長)のご挨拶もあります。

「エキスパートに聞く安全のための無痛分娩講習」in 仙台 2018.5.12-13を開催します

「エキスパートに聞く安全のための無痛分娩講習」in 仙台 2018.5.12-13を開催しますの画像

「エキスパートに聞く安全のための無痛分娩講習」in 仙台 2018.5.12-13を開催します

無痛分娩講習セミナーを開催します日本の無痛分娩の安全性を向上させるため行動は、現場レベルでは何も行われていません。そんな現状を何とかするための施策の1つとして、「エキスパートに聞く安全のための無痛分娩講習」を日産婦で多くの産婦人科医が集まる仙台で開催します。ご参加希望の方は、是非ご連絡ください。

「図表でわかる無痛分娩プラクティスガイド」を出版しました

「図表でわかる無痛分娩プラクティスガイド」を出版しましたの画像

「図表でわかる無痛分娩プラクティスガイド」を出版しました

無痛分娩を安全に行うために必要な知識を凝縮したガイドブックを出版しました日本の無痛分娩の安全性を向上させるために、必要な知識を凝縮したガイドブックを出版しました。無痛分娩を産婦人科医と麻酔科医の両方の視点から捉えている唯一の本です。日本区域麻酔学会の書籍コーナーでは、平積みで販売をいただいていま